- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- バックアップ を表示
- 道東 へ行く。
- 1 (2007-08-04 (土) 16:31:44)
- 2 (2007-08-04 (土) 21:39:35)
- 3 (2007-08-05 (日) 02:06:54)
- 4 (2007-08-05 (日) 04:19:56)
- 5 (2007-08-05 (日) 06:47:55)
- 6 (2007-08-05 (日) 09:24:55)
- 7 (2007-08-05 (日) 09:59:20)
- 8 (2007-08-05 (日) 14:24:29)
- 9 (2007-08-05 (日) 17:03:48)
- 10 (2007-08-06 (月) 00:55:04)
- 11 (2007-08-06 (月) 03:36:22)
- 12 (2007-08-06 (月) 03:54:01)
- 13 (2007-08-06 (月) 06:25:16)
- 14 (2007-08-06 (月) 07:38:51)
- 15 (2007-08-06 (月) 08:56:20)
- 16 (2007-08-06 (月) 11:15:58)
- 17 (2007-08-06 (月) 13:33:52)
- 18 (2007-08-06 (月) 15:18:47)
- 19 (2007-08-07 (火) 18:36:21)
- 20 (2007-08-08 (水) 21:50:58)
- 21 (2007-08-10 (金) 19:22:17)
- 22 (2007-08-10 (金) 19:33:31)
- 23 (2007-08-11 (土) 23:14:06)
- 24 (2007-08-16 (木) 01:16:14)
- 25 (2007-08-17 (金) 07:10:36)
- 26 (2007-08-18 (土) 10:28:31)
- 27 (2007-08-21 (火) 12:19:50)
- 28 (2007-08-21 (火) 12:21:42)
- 29 (2007-08-30 (木) 07:58:59)
- 30 (2007-09-07 (金) 06:50:51)
- 31 (2007-09-07 (金) 12:19:10)
- 32 (2007-09-07 (金) 13:22:24)
- 33 (2007-09-09 (日) 07:34:55)
- 34 (2007-09-09 (日) 08:58:51)
- 35 (2007-09-12 (水) 07:15:50)
- 36 (2007-09-12 (水) 23:39:43)
- 37 (2007-09-13 (木) 22:29:53)
- 38 (2007-09-13 (木) 22:32:27)
- 39 (2007-09-13 (木) 22:36:54)
- 40 (2007-09-13 (木) 22:38:09)
- 41 (2007-09-13 (木) 22:39:51)
- 42 (2007-09-13 (木) 22:44:48)
- 43 (2007-09-13 (木) 22:53:55)
- 44 (2007-09-13 (木) 22:57:21)
- 45 (2007-09-13 (木) 23:02:44)
- 46 (2007-09-26 (水) 16:25:29)
- 47 (2007-09-26 (水) 16:26:49)
- 48 (2007-09-27 (木) 12:48:53)
- 49 (2007-12-11 (火) 20:52:51)
- 50 (2007-12-11 (火) 20:52:51)
- 51 (2007-12-11 (火) 20:52:51)
- 52 (2007-12-11 (火) 20:52:51)
- 53 (2007-12-12 (水) 23:48:18)
- 54 (2007-12-12 (水) 23:50:28)
- 55 (2007-12-12 (水) 23:56:24)
- 56 (2007-12-16 (日) 08:10:56)
- 57 (2007-12-16 (日) 08:20:49)
- 58 (2007-12-16 (日) 09:23:29)
- 59 (2007-12-16 (日) 09:25:29)
- 60 (2007-12-16 (日) 09:39:51)
- 61 (2007-12-16 (日) 09:58:02)
- 62 (2007-12-22 (土) 01:07:31)
- 63 (2008-02-18 (月) 08:23:54)
- 64 (2008-02-21 (木) 08:28:17)
- 65 (2008-02-21 (木) 15:10:14)
- 66 (2008-06-24 (火) 02:46:05)
- 67 (2008-09-11 (木) 14:57:15)
- 68 (2008-09-11 (木) 15:00:55)
- 69 (2009-01-03 (土) 18:41:41)
- 70 (2009-08-02 (日) 01:57:45)
- 71 (2009-08-02 (日) 14:06:38)
- 72 (2009-11-26 (木) 15:04:24)
- 73 (2010-03-09 (火) 18:08:03)
- 74 (2010-03-19 (金) 17:44:50)
- 75 (2010-03-19 (金) 17:45:08)
- 76 (2010-03-19 (金) 17:45:28)
- 77 (2010-03-21 (日) 01:27:47)
- 78 (2010-03-21 (日) 01:30:35)
- 79 (2010-03-21 (日) 11:34:31)
- 80 (2010-03-23 (火) 02:56:38)
- 81 (2010-03-23 (火) 02:57:35)
- 82 (2010-03-23 (火) 04:40:09)
- 83 (2010-03-24 (水) 02:57:13)
- 84 (2010-03-24 (水) 03:01:11)
- 85 (2010-03-24 (水) 03:01:11)
- 86 (2010-03-25 (木) 00:46:01)
- 87 (2010-03-25 (木) 00:46:01)
- 88 (2010-03-25 (木) 22:41:21)
- 89 (2010-03-25 (木) 22:41:21)
- 90 (2010-03-26 (金) 23:58:51)
- 91 (2010-03-26 (金) 23:59:47)
- 92 (2010-03-27 (土) 00:00:13)
- 93 (2010-03-27 (土) 00:00:13)
- 94 (2010-03-28 (日) 01:23:01)
- 95 (2010-03-28 (日) 01:23:08)
- 96 (2010-03-28 (日) 01:23:22)
- 97 (2010-03-28 (日) 01:24:17)
- 98 (2010-03-28 (日) 01:24:23)
- 99 (2010-03-28 (日) 01:24:32)
- 100 (2010-03-28 (日) 01:24:32)
- 101 (2010-03-29 (月) 03:29:23)
- 102 (2010-03-29 (月) 03:29:45)
- 103 (2010-03-29 (月) 03:29:51)
- 104 (2010-03-29 (月) 03:30:11)
- 105 (2010-03-29 (月) 03:30:24)
- 106 (2010-03-29 (月) 03:30:55)
- 107 (2010-03-29 (月) 03:30:55)
- 108 (2010-04-27 (火) 14:46:36)
- 109 (2010-05-06 (木) 20:33:22)
- 110 (2010-05-06 (木) 20:42:58)
- 111 (2010-09-22 (水) 15:13:21)
- 112 (2010-10-23 (土) 13:28:15)
- 113 (2011-01-17 (月) 05:13:11)
- 114 (2011-02-15 (火) 15:44:02)
- 115 (2011-04-06 (水) 07:57:17)
- 116 (2011-06-27 (月) 15:24:19)
- 117 (2011-06-27 (月) 15:25:22)
- 118 (2011-08-11 (木) 12:08:16)
- 119 (2011-08-20 (土) 02:42:34)
- 120 (2011-09-28 (水) 18:17:49)
- 121 (2011-10-16 (日) 11:32:34)
- 122 (2011-10-19 (水) 16:54:48)
- 123 (2011-11-04 (金) 14:50:36)
- 124 (2011-11-13 (日) 00:45:18)
- 125 (2011-11-15 (火) 08:08:28)
- 126 (2012-01-23 (月) 12:15:47)
- 127 (2012-01-23 (月) 12:22:04)
- 128 (2012-01-23 (月) 12:26:16)
- 129 (2012-03-17 (土) 03:24:09)
- 130 (2012-03-17 (土) 03:28:41)
- 131 (2012-04-07 (土) 14:41:58)
- 132 (2012-05-15 (火) 12:30:45)
- 133 (2012-08-13 (月) 14:49:42)
- 134 (2012-08-30 (木) 14:33:28)
- 135 (2012-08-30 (木) 14:33:28)
- 136 (2012-11-17 (土) 03:36:40)
- 137 (2013-03-12 (火) 08:54:33)
- 138 (2013-03-12 (火) 09:08:27)
- 139 (2013-03-12 (火) 09:22:37)
- 140 (2013-03-12 (火) 09:24:00)
- 141 (2013-03-12 (火) 09:27:58)
- 142 (2013-03-12 (火) 09:31:50)
- 143 (2013-03-12 (火) 09:33:29)
- 144 (2013-05-30 (木) 13:48:37)
- 145 (2013-05-30 (木) 13:55:59)
- 146 (2013-05-30 (木) 13:55:59)
- 147 (2013-05-30 (木) 13:55:59)
- 148 (2013-07-25 (木) 13:33:40)
- 149 (2013-10-19 (土) 04:48:40)
- 150 (2013-10-19 (土) 04:51:20)
- 151 (2013-10-19 (土) 04:53:34)
- 152 (2014-03-26 (水) 10:22:54)
- 153 (2014-03-26 (水) 19:25:34)
&googlemaps2(width=100%, height=400px, lat=43.564472, lng=144.162598, mapctrl=small, zoom=8); //場所は以下のように記述します。 //-&googlemaps2_mark(経度(数字が少ない方!), 緯度, title=スポット名, caption=軽い説明など書いてみてください);~ //上のものをコピペして、行頭のスラッシュ2つを消し、この下に貼り付けてください。 //緯度経度は、GoogleMap本家で調べられます。 -&googlemaps2_mark(43.22497365735717, 144.07500743865967, title=雄別炭鉱, caption=さすがに地図には名前がない);~ -&googlemaps2_mark(42.909040194430894, 143.79961967468262, title=尺別炭鉱, caption=で、ここ出るの?);~ ~[[道東/網走]] [[道東/釧路]] [[道東/十勝]] [[道東/根室]]もご参考に。 ここから先は書きかけです。 *を半角で打つと見出しになります。スポット名の書き込みに利用してください。 ***本別のGホテル [#m178e744] -同僚が2階の角部屋に泊まった時出たとか、別の霊感餅の同僚が「この部屋には泊まりたくない」って言って部屋かえてもらったりしたらしいんだけど ***足寄の喜登牛山 [#j19b1176] -道東になっちゃってさらに遠くて情報が少ないが、営林署の方が絶対入りたくない小屋があるという、足寄の喜登牛山の情報が知りたいな。 ***ハナック [#la611acf] -ハナックって音更のやつのことだよな?具体的にハナックのどこかわかる? どっちも音更だからわかれば行ってみるけど。今までハナックで心霊話は聞いたことないからとりあえずkwsk -詳しくは知らないんだが、6月中旬に友人とその彼女が帯広方面に行った時、ハナックって公園に深夜散歩しに行ったそうだ。周りを見たらカップルが遊具の方に居て、その時はあんまり気にとめずに歩いてたんだが、しばらくして見ると居なくなってて、逆方面を歩いてたらしい(詳しい位置はわからない)。その時彼女に「おかしくない?」と言われてよく見たら足が無かったそうだ。ちなみになかったのは男の方だけらしくて、女の方はあったと思うと言っていた。あと身長が二人ともやけに低かったらしいし、暗くてわからなかったみたいだが体型的に男女でカップルかどうかはわからない。 --そこはよく曰く付きでヤバいと言われてるけど、情報が多くないから気になるわ。札幌から遠くて、ネット見ても情報が殆ど見つからない石北峠や喜登牛山の小屋が一番気になる。 ***鴻ノ舞 [#pb33448d] -鴻ノ舞は先日仕事で行ったけど、すべて更地になっているからね。 **雄別 [#g420ac1b] -阿寒町(現釧路市)にある炭鉱で栄えた町。 -道内だけでなく全国でも五本の指に入るほどの心霊スポットと言われている。 -周辺はヒグマの生息地であり、春先には足跡・糞・木に付けられた爪あとなどリアルに恐怖を味わう事ができる。 -初夏に訪れると高確率で山菜ハンターたちとエンカウントするのどかなスポットでもある。 -携帯電話の電波はauで入るか入らないか程度であり、緊急時には当てにはできない。 -周辺の林は国有林なので無闇に立ち入らない事。 -阿寒雄別までどうやって行くの?北見→津別→阿寒湖畔ってルートなんだがw --それでいいはずだよ。たしか温泉街こえて,すこし走ると「雄別」右て看板あるから,看板を信じて,どこまでも山道を走ると,映画館,慰霊碑側に着きます。北見の人なの?チミケップ湖の林道みたいな感じ。 --国道右折してから40〜50分。そのうち林道は30〜40分位で,慰霊碑に着けると思う。帰りは,来た道を逆に釧路側に向かって行けば同じ国道に出れるよ。俺は釧路側の入り口わからないんだよね。釧路側のほうが,平坦だし舗装だからいいんだよね。いつ頃行くのかな?春は熊,夏は蜂 雑草 秋がベストかな --右折って事は雌阿寒岳の方ですよね?雄別って広いんですか? 春に行こうと思ったけど熊にやられたく無いんで秋にしますw --前にも書いたけど,たしか国道240。津別から阿寒湖温泉街の道を真っ直ぐ, 釧路に向かい途中に,雄別→て看板あるから右折して,林道抜けると到着。あなたは病院に行きたいのかわかりませんが,昔は人口1万の炭鉱地,簡単に見つからないし,たどり着けませんよ。長靴は忘れないでください。ま,俺の知り合いが「行く」と行ったら,絶対に止めますけどね。あとは自己責任で。 -雄別はやめたほうがいいよ。 雄別帰りに事故ったとか、事故って死んだとか、よく聞くから。病院は封鎖されたような話も聞きました。 --雄別の隣町阿寒町に住んでるんだけど病院は封鎖されてないよ、普通に侵入出来ますよ。((侵入してはいけません。)) --雄別に二度凸したけど何も起こらなかったよ。上にも書かれてるけど昼間は地元の山菜取りのおじいちゃんおばあちゃんで賑わうようなのどかな所。野生生物もいるから遊び気分で行くところではなけどね。 **帯広 [#mc578acf] ***嵐山 [#k4dcc089] -嵐山に夜行ったらトイレに必ずいるよ。あと、嵐山の建物にいます。 --嵐山は帯広市にある嵐山だよ。冬はスキー場です ***チョマトー [#kcfc3f0b] -昔、沼はもっと大きくお互い舟に乗っての戦いだったため死者の血で水が赤くなったそうだ -釣りをすると呪われる -友達は沼の隣にある神社の裏に大きな石碑がありそこには 《血妖魔沼》と書いてあったそうだ(チョマトーの当て字か?) -沼の横の道を歩いている時水辺に骸骨の様なものがありこちらに手を伸ばして来たのを見てから近寄らないようにしてた --道路工事でチョマトーは小さい沼にされた。実際に工事の時、人骨がでてきてるよ。 -チョマトーの近所に住んでいた。帯広市の市長はやりすぎだ -チョマトーの近くに私も住んでました。犬が通るのを凄く嫌がってたのを、無理矢理引っ張り 沼の横を通りました。また、弟のケータイの時計が狂ったり、怖い沼でした。 -昔から神聖とされてる場所は磁気が強いと言われてる事が多い様です。特に仏教の修験者(山伏)が修行してる山とか…チョマトーも神聖な場所と言われてるので、あるいは。 **道東B町? [#b3fe1676] ***小学校の校舎端にあるトイレ [#n927740f] -道東B町のとある小学校の校舎端にあるトイレは夕方以降に入ると線香のにおいがすることがある。しかもだんだん匂いがきつくなり、それでトイレから飛び出したやつが多い。不思議なことに次の日にはまったく匂わない。線香って普通何日か匂い残るじゃん。 --この先は道東B町が何町なのか当てるスレになりました。 音別町? --B町=美幌? 美小通ってたが、冬の玄関ロビーの暑さはオカルト。 --つ【別海町】 **端野 [#z5075721] ***何度塗りなおしても人の形が浮かび上がる家 [#z8265574] -端野の国道沿いの、何度塗りなおしても人の形が浮かび上がる家ってもう無い?20年前はあった。 --あそこはもうお地蔵しかないはず。 **厚岸 [#h3c9898c] ***子野日(ねのひ)公園 [#p19b96eb] -公園内のトイレ付近で首吊り自殺があり、それ以降心霊スポットとされているようだ。 -公園自体は自然も多く、牡蠣祭り会場にもされるなど良い所。 ***あやめヶ原 [#h9a8e830] -自殺スポットらしい -馬がいます。 **ツッコミ [#y354515a] - よくわからないスポットは道東につっこんだら、後は根室、十勝、釧路等に分けてもらっておk? 頼みます -- &new{2007-08-05 (日) 18:00:06}; - とりあえず道東支庁別のページを作ってみたので情報がある程度集まったら振り分けていきましょう。 -- &new{2007-08-05 (日) 18:15:38}; - 十勝は帯広にしたらどうだろう?地理詳しい人に判断任せます -- &new{2007-08-05 (日) 18:19:55}; - 地域で分けると十勝なんですけど、わかりやすさだと帯広の方がいいかもしれませんね -- &new{2007-08-05 (日) 18:24:55}; #comment